ひよこパソコン教室FIAキッズコースの口コミは?悪い評判も調査!

ロボットプログラミング教室

ケーズデンキでよく見かけるひよこパソコン教室にはプログラミングなどを学べるひよこFIAというキッズコースがあるのをご存知でしたか?

小学生から高校生まで長く通えるひよこパソコン教室のひよこFIAが一体どんな教室なのか、悪い口コミはあるのか気になるところ。

この記事ではひよこFIAに入会しようか迷っている方へ向けて良い口コミも悪い評判も、徹底調査したことをまとめています。

プログラミングも学べるひよこパソコン教室のキッズコース、ひよこFIAが気になっている方の参考になれば幸いです。

ひよこパソコン教室FIAの公式サイトはこちら

2023年最新の人気ロボットプログラミング教室をチェックする

ひよこパソコン教室FIAの基本情報

運営会社名 株式会社テクニカルアーツ
料金※税込み U12クラス(小学4~6年生):16,500円/月(税込み)

U15クラス(中学1~3年生):18,150円/月(税込み)

U18クラス(高校1~3年生):19,800円/月(税込み)

※授業回数34回(1年間)

詳しくは各教室までお問い合わせください

入会金 各教室による
時間 U12クラス:1回60分
U15クラス:1回60分
U18クラス:1回70分
会社ホームページ https://fia.hiyokopc.jp/
申し込み先 公式サイトはこちら

ひよこパソコン教室FIAの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気ロボットプログラミング教室を知りたい方は「【2023年最新】ロボットプログラミング教室おすすめ10選を人気の教室から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

ひよこパソコン教室FIAの良い口コミをまとめました!

プログラミングも学べるひよこパソコン教室FIAの良い口コミを6件、悪い口コミ3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

ひよこパソコン教室FIAのツイッターでの良い口コミ1件

ひよこパソコン教室FIAのツイッターでの良い口コミをご紹介します。

ツイッターでの口コミはあまり見つからなかったのですが、ひよこ教室の公式ツイッターが実際に通っている生徒さんたちの様子を口コミ投稿していましたのでご紹介します。

良い口コミ:「みんな生き生きしてて集中力もすごい」「お互い褒めあいながら進めている」


Scratchというアプリを使ってプログラミング中の生徒さん2人。

集中しながら課題に取り組みつつもお互いを褒めあったりして楽しく学んでいる様子が伝わってきます。

ひよこパソコン教室FIAのインスタグラムでの良い口コミ2件

ひよこパソコン教室FIAのインスタグラムでの良い口コミをご紹介します。

インスタグラムでの口コミはあまり見つからなかったのですが、実際に教室に通っている生徒さんの様子が公式インスタグラムに投稿されていたのでご紹介します。

良い口コミ:検定試験に合格

上記はジュニアプログラミング検定に合格した生徒さんと保護者の方の画像です。

スタンプでお顔が隠れていてもとてもうれしそうな印象が伝わってきます。

ひよこパソコン教室ではなんとジュニアプログラミング検定の合格率が96パーセント!

ジュニアプログラミング検定は中学受験の優遇対象になっているから合格するといいことありそう!

他にも中学2年生の生徒さんがP検4級に合格したという投稿もありました!

とっても嬉しそう!

こちらの生徒さんは小学5年生のときからひよこパソコン教室に通っているということで長く通っていらっしゃいます!

ほかにもひよこパソコン教室の公式インスタでは授業ではないときに講師の方に会いに来た生徒さんについての投稿もあり、講師と生徒の仲の良さも伝わってきました。

ひよこパソコン教室の講師は「信頼関係のある熱く温かい講師陣」がいるということですよ!

ひよこ教室パソコン教室FIAのその他のネット上の良い口コミ3件

その他のネット上の良い口コミを3件ご紹介します。

良い口コミ1件目の内容は、

  • タイピングが上達した
  • 利便性が良い
  • 授業後に先生がその日のことを説明してくれる
  • 子供が楽しそう

ということで「入会前はとても迷ったけど入会して本当によかった」と大満足している方の口コミです。

他の学習塾のプログラミング教室にするかとても悩みましたが、ひよこパソコン教室に入会して本当によかったです。

入会してまだ半年ですが、タイピングも行くたびに多く打てるようになり、成長を感じています。

利便性も良く、息子が教室にいる時間に近くのスーパーやドラッグストアで買い物もできるのも便利です。

教室が終わった後に先生が毎回、その日にしたことを説明してくれるので、何をしているのか?把握できます。

何より、終わった後に楽しそうに笑顔で作品を見せてくれる息子を見ると、パソコン教室に入会させてよかったと思います。

引用元:コエテコ

授業後の子供のうれしそうな顔をみて入会させて良かった、と感じている保護者の方の気持ち、わかります!

その笑顔ですべてわかりますよね!

ひよこパソコン教室FIAではタッチタイピングも教えてくれますからタイピングが初めてでも安心!

しかもケーズデンキ内にあるから駐車場も完備されているし子供の授業中買い物もできちゃうのは親にとってもうれしいポイントです。

先生が毎回授業後にその日のことを説明してくれるというのもありがたいですね。

 

良い口コミ2件目の内容は、

  • 技術が向上した
  • 先生が気さくで丁寧

という口コミで実際に通塾している方の保護者からの口コミです。

どんどんパソコンが好きになって、技術も伸びています。プログラミングのレベルが、あっという間に上がりました。

話しやすくて、気さくな先生です。丁寧に指導して頂いているので、行くたびに成長しています。

引用元:コエテコ

ひよこパソコン教室FIAに通ってパソコンがどんどん好きになってプログラミング技術も上がったというのは驚きです。

また、先生が話しやすいと質問もしやすいですよね。

 

良い口コミ3件目の内容は、

  • マンツーマンで教えてくれる
  • 遊び感覚で学べる

という口コミです。

マンツーマンで教えていただけるので、少しおとなしめな子には向いていると思います。お勉強というよりは遊び感覚で楽しんでいるので、子供にとって息抜きにもなっていると思います。

引用元:コエテコ

良い口コミとして「おとなしめな子や人見知りの子に向いている」という口コミが結構みつかりました。

ひよこパソコン教室FIAはマンツーマンでしっかり見てくれるため大人数だと緊張しちゃう子にもピッタリなんです。

カリキュラムも一人一人に合わせて考えてくれるから難しすぎることもないし楽しく学べるという口コミが多かったです。

実際の体験授業の様子はこちらからご覧いただけます。

ひよこパソコン教室FIAの中立~悪い口コミを3件まとめました!

ひよこパソコン教室FIAの悪い口コミについて3件見つかったのでご紹介します。

悪い口コミ①:料金が高い

習い事としては少し高い印象。10000円以内くらいだと家計的に助かります。

引用元:コエテコ

ひよこパソコン教室FIAは料金が月に16,500円以上かかります。

授業回数は月に3回程度のため1回が5,000円以上かかる計算です。

他のプログラミング教室ではもっと高いところもたくさんあるのですが月に1万以上かかると兄弟全員を通わせたい場合に難しい、という人もいました。

また、体操教室などの料金と比べると高く感じてしまう人が多いようです。

 

悪い口コミ②:体験授業の内容が実際の授業と違う

体験ではタイピング等はしませんでしたが、授業で行うということだったので、授業で行うものと同じ内容が出来たら体験出来たら良いのかな、と思いました。

引用元:コエテコ

口コミを見ていると、体験授業の内容と実際の授業の内容が違った、という口コミがいくつか見つかりました。

確かに実際に通ったときと同じ内容の授業が体験できた方がより一層入会後のイメージができてうれしいですよね。

自分の家の近くの教室ではどんな内容が体験できるのか、問い合わせて確認しておいた方がいいかもです。

 

悪い口コミ③:先生が一人しかいなかった

お一人の先生しかいらっしゃらなかったので他の先生もいらっしゃるのかわからなかった。

他の先生もいらっしゃるならお会いしてみたかった。

引用:コエテコ

こちらは体験授業に参加した方の口コミです。

体験授業の際に一人しか先生がいらっしゃらなかったから他にはどんな先生がいるのか気になっている様子。

気になる方は体験授業の時に他にはどんな先生がいらっしゃるのか聞いてみるといいですね!

 

 

なかなか先生全員にお会いするのも難しいとは思うのですが個人的には各教室に先生全員の自己紹介が掲示板とかに貼ってあったらうれしいな~と思います。

ひよこパソコン教室FIAの口コミまとめ

ひよこパソコン教室FIAの良い口コミをまとめると、

  • みんな生き生きしてて集中できる環境がある
  • 検定試験合格者多数
  • タイピングも上達する
  • 駐車場もあって利便性がいい
  • 先生が気さく
  • マンツーマン授業
  • 子供が楽しんで通える

ひよこパソコン教室FIAの悪い口コミをまとめると、

  • 料金が高いという意見あり
  • 体験授業の内容が実際の授業と違う場合あり
  • 先生一人としか話せない場合あり

という内容でした。

ひよこパソコン教室FIAをおすすめしない人

  • 大人数で授業を受けたい人
  • オンラインで学びたい人
  • 月1万円以上の料金が難しい人

2023年最新の人気ロボットプログラミング教室10選をチェックする

ひよこパソコン教室FIAをおすすめする人

  • 人見知りなタイプの人
  • マンツーマンで教えてほしい人
  • 検定試験に興味がある人
  • 送迎の際に駐車場があった方がいいと考えている人
  • タイピングも教えてもらいたい人
  • プログラミングだけでなくパソコン能力を高めたい人

ひよこパソコン教室FIAの公式サイトはこちら

ひよこパソコン教室FIAの運営会社情報

運営会社名 株式会社テクニカルアーツ
運営会社住所 茨城県水戸市城南2-7-5
運営会社ホームページ 株式会社テクニカルアーツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました