人気のロボットプログラミング教室である「リタリコワンダー(LITALICO)」と「クレファス(Crefus)」を5つの項目で比較してみました。
今回は、ロボットプログラミング教室を選ぶ際に気になる「1.料金」「2.対象年齢」「3.授業時間」「4.オンラインの有無」「5.特徴」を徹底比較しています。
どちらのスクールに通おうか迷っている方へ、スクール選びの参考になれば幸いです。
「リタリコワンダー」と「クレファス」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 入会金、月謝、その他教材費について比較してみました。 |
2.対象年齢で比較 | 対象年齢で比較してみました。 |
3.授業時間で比較 | 1回の授業時間で比較してみました。 |
4.オンラインの有無で比較 | オンラインで授業が受けられるのかどうか比較してみました。 |
5.特徴で比較 | 教室がアピールしている特徴で比較してみました。 |
上記の5つの項目で、リタリコワンダーとクレファスを比較しました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「リタリコワンダー」と「クレファス」を料金で比較!
※税込み価格 | リタリコワンダー | クレファス |
入会金 | 16,500円(キャンペーン中は無料) | 16,500円 |
月謝 | 29,400円(月4回)
参考:リタリコワンダー |
Kicksコース:12,100円 Crefusコース:16,500~18,700円参考:コエテコ |
その他 | コースによる | ロボット代 29,590円~ |
上記は参考価格です。料金は各教室によって異なる場合がありますので詳細は各教室に問い合わせてご確認お願いします。
2.「リタリコワンダー」と「クレファス」を対象年齢で比較!
教室によっては対象年齢でなくてもOKな場合があるので直接問い合わせてみてくださいね!
3.「リタリコワンダー」と「クレファス」を授業時間で比較!
4.「リタリコワンダー」と「クレファス」をオンライン授業の有無で比較!
5.「リタリコワンダー」と「クレファス」を特徴で比較!
各スクールがアピールしている特徴について比較してみました。
リタリコワンダー | クレファス | |
特徴1 | リピーター率が高い | ロボット検定試験認定校 |
特徴2 | オーダーメイド授業 | 子供の成長を実感できるカリキュラム |
特徴3 | スタッフの質が高い | 世界最大規模の大会に挑戦できる |
リタリコワンダーの目立つ特徴と言えば、塾生からのアンケート結果で「今後も続けさせたい」が97%だったことです。
授業は300以上のコンテンツから選ぶオーダーメイドなので一人一人に合わせて作りたいものを考えてくれるしペースも生徒さんに合わせて進んでくれると評判です!

これは教育福祉サービスを展開してきたリタリコならではの魅力だと思います。
更にリタリコでは5000人の指導実績がありますからスタッフのレベルも高い!
しっかり見てくれる先生がそばにいてくれたらうれしいし楽しく学べるから続けたいという声が多いんですね。
クレファス(Crefus)の目立つ特徴はロボット検定試験認定校だということです。
ロボット検定は就職の際にも技術力があることをアピールできるので大人になってから挑戦する人も多い検定試験です。
クレファスには子供のうちから高い技術を身に付けられる環境が整っています。
日ごろから行われている発表会もありますし世界規模の大会に挑戦できるチャンスも!
プレゼン能力や日々の成長を実感できる仕組みがあるのもうれしいですね!
「リタリコワンダー」をおすすめの方はこんな人!
- リピーター率が多い人気の教室に通いたい人
- 自分に合ったオーダーメイド授業を受けたい人
- 質の高いスタッフがいる教室で学びたい人
- 楽しいと評判の教室に通いたい人
- ロボットコースもプログラミングコースもある教室で学びたい人
「クレファス」をおすすめの方はこんな人!
- ロボット検定試験認定校で高い技術を身に付けたい人
- 日ごろから子供の成長を感じることができる発表会がある教室がいい人
- プレゼン力も鍛えられる大会がある教室がいい人
- 世界大会にもチャレンジしたい人
- 年長から長く通える教室を探している人
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のロボットプログラミング教室「リタリコワンダー(LITALICO)」と「クレファス(Crefus)」の違いを5つご紹介してきました。
リタリコワンダーとクレファスは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「リタリコワンダー」と「ひよこFIA」で迷われている方も多いんです。
詳しくは「リタリコワンダーとひよこFIAはどちらがおすすめ?5項目で比較!」をチェックしてくださいね♪
コメント